harryのブログ

ロードバイクとか模型とかゲームについて何か書いてあるかもしれません

ROの3日MDメモ

なにこれ

3日に1回入れる MD *1 がいくつかありますが、やる度になにかしら忘れ物する(鳥頭)ので、チャートにちゃーんと書いておくことにする(激うまギャグ)

忘れ物防止が目的なので、MD 詳細が長いところは details タグで折りたたみにしておく

対象読者

  • ミミミ卒4次職
  • 以下 MD 以外、ボスは楽勝程度を想定
    • ヴェルナー研究所中央室
    • コルメモリアル
    • 生体戦闘モード

中央実験室

  • https://www.roquest.work/?Memorial_dun/MemoryRecord/Laboratory
  • ミミミ転送:なし
    • 強いて言えば、上級1 - 【Quest】地下遺跡アドベンチャー - 実験棟-OPTATIO (verus01 122 , 187)
    • [ベリティ] 右下の [文明探査員] (149 , 155) まで徒歩
  • エスト案内所の通りに進めるだけのやつ
    • 戦闘無し
    • 最後10分ぐらいの自動会話を眺めるだけの簡単なお仕事…
  • 初回だけ 古びた燃料タンク 10個もらえる
    • 2回目以降は1個
    • 1キャラ1回やったらもうやらない系…?

メインスイッチ

© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

禁忌の研究所

道中

  • 敵は現代 RO 基準だと弱い部類
  • 第二マップでバルブ操作が必要らしいが、ソロで出現した mob 全滅させたら先に進めた(?)

ボス

  • 生体転生二次職 MVP からランダム
    • 選ばれたやつがカプセルの位置から出てくる
    • どれが出てくるか分らないので、離れてた方が無難(?)
  • フルストリップとか色々やられる前に倒したいところ

禁忌の研究所ボスエリア

© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

持ち物

  • 聖属性武器 (物理職)
    • 聖属性以外は対応可能
  • 不凍聖鎧 (一番無難なやつ)
  • 必中装備 (あれば)

バコナワの棲み処

前提クエが多くまだやったことないので、やったら詳細を追記する

ボス

バコナワ(第一形態)
バコナワ(第三形態)

  • HP 5.35 M
  • 水4/竜族/大/BOSS
  • 第三形態でリフレクトシールドを使用

持ち物

  • 火属性耐性
    • map に常時 MS が降り注ぐため
  • 草系 mob 対策
    • HP 200 の 太鼓 4つを制限時間内に倒す必要あり
    • 高 Aspd
    • マグマイラプション
    • etc.

ニーズヘッグの巣

  • https://www.roquest.work/?Memorial_dun/Nydhegg
  • ミミミ転送:なし
  • 前提クエ多いのに 22nd アニバのファンシー討伐対象になってて、どったんばったん大騒ぎ
    • ひな壇イベでも討伐対象になってるぞ!震えろ
  • ジョンダパスやイベント転送がないと遠いので回しづらい
    • MD 自体も時間かかる

ボス

ニーズヘッグの影

  • HP 7.45 M
  • 闇4/竜族/大/BOSS
  • マジックミラー(魔法反射)持ち
    • 反射対策ない魔法職は、30秒の効果時間が切れるまで待ってから攻撃すること
    • CT が設定されてるので、常時魔法反射ではなさげ(?)
  • EQ は HP 30% 未満かつ詠唱 10 秒なので、ケアしなくてもよさそう

持ち物

  • 不凍鎧 (道中用)
  • 水肩 (道中用)
  • 火肩 (ボス用)

最後の部屋

道中

  • ほぼ1本道のダンジョンを敵倒しながら進む
  • 4属性カタールが無限にドロップする
  • 古びた鉄塊と古びた燃料タンクは残さず拾いたい

ボス

T_W_O

  • HP 6.6 M
  • 闇3/無形/大/BOSS
  • HP 半分切ると風属性に変化
  • HP 30% 未満でラッシュアタック(爆裂状態)になるので注意

持ち物

  • 火耐性装備
  • 風耐性装備

例: 火鎧 & ミミミ風肩

過去の儀式の間

道中

前座の敵と戦う

ボス

ビジョウ

  • HP 10 M
  • 不死1/人間/中/BOSS
  • パワフルアムダライス呼び出したりするが、こちらの範囲攻撃に巻き込まれて勝手に死ぬ(?)

ボス詳細

折りたたみ

火力が低いキャラで攻略する場合

ほかには、RO 呪術師氏の攻略動画によくまとまっております

www.youtube.com

持ち物

  • 不死鎧 (凍結・石化・闇 & 毒属性対策)
  • 水肩 (ジャックフロスト対策)
  • 火鎧 (自爆アムダをケアする場合) *3

地属性耐性はあってもなくても OK

ヴェルナー研究所中央室

MD 道中

  • ハートハンター警備兵 の詠唱は攻撃当てれば中断可能
  • ディスペル持ちなので一応注意
  • 保安装置の解答 (クエスト案内所から引用)
    • 青文字:夢、黎明、永遠、純粋
      赤文字:上記以外全部

ボス

Y.S.F.0.1セイレン

  • HP 15 M
  • 念1/人間/中/BOSS

CUTIE

  • HP 9 M 弱
  • 闇2/動物/大/BOSS

ボス詳細

折りたたみ

  • セイレンだけ倒すなら簡単だが、HP 削ってフラグ立てないと CUTIE が出てこない
    • 倒すの早すぎて出てこない or 削りに気を取られ殺される等の事故が起きる
  • ボス戦の流れ
    1. セイレンに1以上のダメージを与える
      • 「-周りの装置が動き始めた-」とメッセージが流れる
      • 壁にある4か所のエネルギー制御装置が動き始める
        • 破壊しないとセイレンの HP が回復するギミック
      • 4次職スキルの火力なら無視しても大丈夫(?)
    2. セイレンの HP が 60% 程度になる
      • 「なんだ貴様は……ここで何をしている!」とメッセージが流れる
      • CUTIE 出現フラグが立つ
    3. 「なんだ貴様は…」のメッセージから数秒後 (6 ~ 7秒後?)
      • 「覚悟しろ!!」のメッセージと共に CUTIE 出現
  • ポイント
    • 「なんだ貴様は…」から CUTIE 出現までの数秒間でセイレンを倒す
      • CUTIE 出現後、1対1で戦える
    • 「なんだ貴様は…」が出る前にセイレン倒すと、CUTIE が出ない
    • CUTIE 出現後にセイレン残ってる場合、先にセイレン倒すと CUTIE も消滅
      • この場合、CUTIE のドロップなし

エネルギー制御装置

CUTIE 出現メッセージ

© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

持ち物

  • 闇鎧 (道中用)
    • 警備兵が3種ボルト使うからって聖鎧で行くと闇属性攻撃で痛手を負う (1敗)
  • 属性武器 (ボス用)
    • CUTIE (闇2)を考えると聖属性がベスト
  • 念鎧 (ボス用)
    • 無い場合、セイレンの EQ 詠唱を見てから避ける必要あり (面倒)
  • 火肩 (ボス用)

コルメモリアル

道中

  • 実は最初にエリュミナが全部説明してくれてる…
  • バリアの中にいる EA2S を全滅させていく (全4か所)
    • バリア内にいる E-13EN0 (水4) に攻撃を当てると、ポジションチェンジでバリア内に入れる
    • バリアの外から遠距離攻撃で倒しても良い
  • 最初からバリアの外にいる E-EA1L は全部無視でも OK
    • 4か所の処理が終わると敵は全部消える

ボス

EL-A17T

  • HP 90 M
  • 火4/無形/大/BOSS

ボス詳細

折りたたみ

4段階のギミックがある

  • 2段階目までギミックで失敗した場合、最初から再挑戦可能
  • 敵の攻撃で死んだ場合は再挑戦不可
    • MD 外に出たら再入場不可
  • E-13EN0 (水4)に攻撃してポジションチェンジするギミックもある
    • 水付与してると攻撃当たらなくて死ぬ (N 敗)

1段階目

  • 複数の生体バッテリー(HP 1,000)がバリアに近づいてくる
  • バリアに触れたら失敗
    • 前マップに強制転送され最初からやり直し
  • バリアに触れる前に次段階行ける DPS 出せるなら無視して良い

2段階目

  • ミサイルが着弾するエリアにエフェクトが表示される
  • ミサイルが来ないエリアの E-13EN0 (水4) に攻撃当てて退避する
  • ミサイルが飛んでくるエリアにいる状態で着弾すると失敗
    • 前マップに強制転送され最初からやり直し
  • ミサイル着弾前に次段階行ける DPS 出せるなら無視して良い

3段階目

  • ボスがダメージヒール状態になり、東西南北のエリアに EA2S が出現する *4
    • エリア内への移動は E-13EN0 を攻撃してポジションチェンジ
  • 30秒後にボスと残った EA2S が合体する
    • 残った EA2S の分だけボスの HP が回復
    • 東西南北の残った EA2S の数に応じて、合体後にボスが使うスキルが変化する
    • エスト案内所から引用
    • [EA2S] の残存数が多い方のタイプのスキルを
      [EL-A17T] が使用する。
      ・北+西<南+東の場合:アンチマジック
      ・北+西>南+東の場合:ストーンスキン

  • 要は、以下のエリアの EA2S を倒すと良い
    • 物理職:北 & 西
    • 魔法職:南 & 東
  • 遠距離攻撃で全部倒せるなら一番手っ取り早い

最終段階

  • 合体後のボスを倒すだけ
  • ボスを攻撃するとボスがいるエリアに戻れる
    • ワイドデスハンドで引き寄せられる
  • HP 20% 以下 *5 で逃走準備するので、DPS 1M 前後出ないと逃げられてしまう
    • 逃げられると再挑戦とかなく終了
    • ここで沈黙状態にされると痛い (回復剤とか含め色々操作が忙しい…)

持ち物

  • DPS 1 M 前後の火力 (詳細を参照)
  • 沈黙対策
    • マルドゥークc挿し頭装備
    • 沈黙耐性ある頭中下段装備
    • アサイー
  • 念耐性装備 (火属性攻撃より痛い)
    • 無属性鎧
    • ミミミグレイウルフ肩
    • ボス&念耐性アビス盾 or デイヴィット盾
  • 水属性武器 or コンバーター
    • DPS 稼ぐ必要がある場合
    • 要:武器持ち替えによる属性切り替え
  • 火レジポ
    • 長期戦になりやすいキャラで万全を期す場合

余談

2PC の場合、ギミック以外で死んでも一応ボス戦やり直しできる

折りたたみ

  1. 死んだキャラが MD 内から /invite などで他キャラを PT 招待
    • セーブ地点に戻らず、死んだ状態のまま招待を送ること
  2. 招待したキャラにリーダー移譲
  3. リーダーになったキャラが MD 入場
  4. (171, 221) にいる [エリュミナ] と会話して、ボス戦を最初からやり直す

ヘイ!スウィーティ!

道中

ボス

スウィーティ

  • HP 100 M
  • 無3/人間/中/BOSS
  • ボス自体はSPダメージ/クリスラ/サイキックウェーブ対策あれば問題なし
    • 逆に無いと大問題になる
  • マップギミックの衛星レーザー*6食らうとほぼ死ぬ *7
    • 呪い攻撃や引き寄せ(ポジションチェンジ)が問題になってくる
    • なるべくマップ中央付近で戦う
    • 地面にエフェクト出たら早めに退避する

持ち物

  • 回復剤 (特に SP)
  • 呪い対策
    • 万能薬
    • 聖水
  • クリスラ対策装備
    • +7 マッドハッター (20 ~ 40 M)
    • +9 アンソニの服 (100 M 前後)
    • (メカ系限定) +8 巨蟹宮のメイル
    • (ジェネ系限定) +8 金牛宮のメイル
  • 念耐性装備
    • 無属性鎧
    • ミミミグレイウルフ肩
    • ボス&念耐性アビス盾 or デイヴィット盾

生体工学研究所の記録(3rd)(戦闘モード)

道中

折りたたみ

ボス

無名のソードマン(3rd)(戦闘モード)(MVP)

  • HP 30 M
  • 火1/人間/中/BOSS

ボス詳細

折りたたみ

  • HP が減るにつれ、無名の一次職が順に召喚されてくる
  • 無名のシーフの毒霧は回復剤連打で耐えるのが無難
  • 無名のマーチャントがマンドラしてくる(えぇ…(困惑)
  • 無名のアーチャーの 100% HIT は 828(ダルい)
  • 無名のマジシャンが念2でサイキックウェーブ撃ってくる(ダルい)

持ち物

道中は 4th ほど耐性シビアではない(?)

  • 道中
    • 念2マジ対策武器
    • 不凍聖鎧
    • 毒鎧 (シーフ部屋)
    • 状態異常ギミック対策
    • マンドラ対策 (エルヴィラキャンディ etc.)
  • ボス
    • 念2マジ対策武器
    • 念属性鎧 (EQ 対策)
    • 念耐性 (Mサイキックウェーブ対策)
      • ミミミグレイウルフ肩
      • スピクロ & マリオネットc
      • ヴァルキリーカースブライト
      • ボス&念耐性アビス盾 or デイヴィット盾
      • etc.
    • 必中装備 (アジリティアップ対策とか)
      • 隷属の首輪
      • オートマティック盾II
      • 精錬値 +6↑ 必中+25% エンチャ
        • スターリー靴
        • ディヴァインフィーニクス
        • ヴァルキリーカースブライト
        • ステラ・グラ―ティア
      • オメガコア (必中+25%)
      • etc.
    • 沈黙対策
    • マンドラ対策 (エルヴィラキャンディ etc.)

Appendix

MD 管理ツール

  • 自分は使ったことないけど、RO 丼などで紹介されてることがある
  • マメな人じゃないと使いこなせない説

Romanesco | Windowsソフトウェア | Todo Software Factory

RO Daily Manager - RO 日課マネージャ

  • RO Daily Manager
  • Web ブラウザ用ツール
  • 最終更新:2019/08/21 (?)

*1:正確には「入場してから3回目のAM5:00」過ぎてから入場可能になる

*2: 実験体アムダライス

*3:自爆(Mセルフデストラクション) は火属性鎧で軽減可。火耐性では不可。

*4:画面回転してると、上下左右だと分かりづらいので、東西南北の表現で統一

*5:残 HP 18 M

*6:ハンマーオブゴッド、HoG

*7:HP40%ダメ x 3